いいやま北竜温泉 文化北竜館 新型コロナウイルス感染防止対策

プライバシーポリシー
採用情報
お問い合わせ

  • 館内のご案内
  • 客室
  • 温泉
  • お食事
  • ご利用料金
  • 交通アクセス
  • ご予約

新型コロナウイルス感染防止対策

トップページ > 新型コロナウイルス感染防止対策

宿泊予約

・3密を避けるため宿泊人数を削減します。

お客様へのお願い

・入館時に検温と体調確認を実施しておりますのでご協力をお願いしております。
・宿泊中に発熱・風邪などの症状を発症された場合は、スタッフまでお知らせください。
・3密が発生している場所や施設などの利用は避け、大声を出すような行為はお控えいただけますようお願いいたします。
・下記の症状がある方は施設のご利用を見合わせていただきますようご協力お願いいたします。

 1.発熱がある場合
 2.風邪症状がある場合
 3.味覚障害がある場合
 4.倦怠感がある場合

お客様へのご協力のお願い

施設の対策

・ロビーにサーマルカメラ(簡易タブレット式)を設置、ご宿泊以外のお客様も検温可能です。
・館内各所・部屋に消毒液等を設置しております。お客様におかれましては積極的に消毒をお願いいたします。
・館内各所(ロビー・エレベーター・手すり・売店など)不特定多数の方が触れられる箇所を定期的に消毒いたします。

フロント

・お客様の健康状態などの問診をさせていただきます。
・館内利用や客室案内などはなるべく簡潔にいたします。
・フロントカウンターに飛沫防止シートを設置し、お客様とスタッフの飛沫感染を予防いたします。
・フロントでお客様へのご対応する際は、2メートル以上の距離を確保いたします。

客 室

・スタッフの客室への入室は極力いたしません(お布団敷きもお客様自身でお願いします)。
・客室清掃時に手で触る可能性がある箇所を消毒いたします。(客室の電灯スイッチ・ドア・トイレ・洗面・テーブル・リモコン等)
・清掃時は換気を十分いたします。
・消毒液を客室にご用意いたします。気になる箇所にご利用ください。

食 事

・お客様同士の3密を回避に努めます。
・宿泊人数を削減し、他のお客様と接触しない十分なスペースを確保いたします。
・食堂ご利用の際は、手指のアルコール消毒、マスクの着用をお願いしております。
・テーブル・椅子・卓上にセットする備品類は、ご使用後の消毒を徹底いたします。
・食器類は高温洗浄機と高温乾燥機を使用いたします。
・換気を十分にいたします。

風呂・日帰り入浴

・お客様同士の3密を回避するため入浴人数制限を行う場合もございます。
・脱衣室内を定期的に消毒・換気をいたします。
・日帰り入浴のお客様来館者カードの記入・館内でのマスクの着用をお願いします。

スタッフ

・全従業員出勤時の検温・体調チェックの実施
・全従業員マスク着用の実施
・手洗い、うがい、手指消毒等の衛生管理

スタッフの検温・体調管理
定期的な換気
スタッフのマスクの着用



飛沫感染防止対策
定期的な消毒
消毒液の設置



このページのトップへ

  • トップページ
  • 館内のご案内
  • 客室のご案内
  • お食事のご案内
  • 温泉のご案内
  • 宿泊料金
  • 交通案内
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • ご予約 
いいやま北竜温泉 文化北竜館
いいやま北竜温泉内湯の宿
〒389-2322 長野県飯山市大字瑞穂7332-2
TEL 0269-65-3121 FAX 0269-65-4515
Copyright (C) 2005 Bunka Hokuryu Kan. All rights reserved.